
出典:http://happyrico.com/yahatayou/
本日は例のあの人です。
臨床心理士・コメンテーターとしてテレビでたまにお見かけしますね。
しかし
(この人絶対・・・)
(あきらかに・・・)
(いやどう見ても・・・)
と頭頂部に乗っかってるアレが気になって気になって話している内容が全く頭に入ってこないあの人。
そう矢幡洋(やはた よう)氏その人です。
そんな矢幡洋さんが現在奥さんと離婚の危機なのだとか。
その原因として「離人症」という聞き慣れない言葉が出てきたのでそれらを踏まえてご紹介!
もちろん気になってしょうがないカツラについても触れていきたいと思います…
矢幡洋(やはた よう)ってどんな人?
生年月日:1958年1月3日
年齢:59歳
出身:東京都
経歴:京都大学文学部哲学科卒
名護浦和病院勤務⇒倒産
矢幡心理カウンセリング研究所設立
東洋大学・千葉大学などの非常勤講師を務める
2015年から東京大学大学院情報学環・学際情報学府に在学中しておられます。
こうして経歴を拝見すると大変すごい方なんだなぁ…と。
京都大学卒な上に現在は仕事をしながら東京大学大学院に通うという秀才です。
あからさまなカツラのお陰で面白キャラ的な印象を持ってしまいがちですが、
実はかなりの経歴をもった人物だったのです。
普通にしてれば全然まともなのにな…とも思いましたが、
テレビ的にはキャラが立ってて視聴率的においしいという思惑があってのことかもしれません。
現に報道番組以外にもバラエティ番組などでも活躍されていますしね。
それらも計算してのカツラ・・・?
だとしたら相当なキレ者だな…と思いきや、
奥さんとの結婚生活でも1年間カツラということは隠していたそうです(笑)
バレないように入浴時はカツラも濡らしたりなど頑張って偽装してたらしいのですが・・・
個人的にはツッコめないだけでバレてたんじゃないかと思います^^;
しかしカツラ偽装が原因ではないようですが、
現在矢幡洋さんと奥さんの関係に亀裂が入ってしまっているようなのです。。。
妻との離婚危機の原因は離人症!?
矢幡洋さんと奥さんは現在別居中とのこと。
しかしその経緯がなんとも不可解なのです。
なんでも2016年の10月頃突然家から姿を消し失踪したとのこと。
・・・?
それって行方不明なんじゃ・・・
と思いきやどうやらメールが届くそうなので安否の確認はできているようです。
しかもメールは主に娘さんのエリさんに届いている様子。
矢幡洋さんはツイッターにてこんな愚痴をこぼしていました。
また妻からエリへの20通を超えるメール。内容はほぼ全部僕の悪口。午前1時過ぎのメールとか子供の生活への影響を考えてもらえないものか。エリは全く返信していないから、近況を知りたいよりも、僕への憎悪をコントロールできないのではないかと疑いたくもなるが、僕に読ませる事が目的なのだろうか
— 矢幡洋:児童臨床を目指して (@yahatayo) 2017年5月8日
さらっとつぶやいていますがこれはちょっと病んでるような…
と思ったらどうも矢幡さんの奥さんはどうも
離人症という精神障害の一つを患っているようなのです。
ちなみに離人症とは
神経症や統合失調症などに現れる異常心理の症状の一つで、自分自身の思考や行動・身体・外界に対して現実感を喪失したり疎外感をいだいたりする意識体験。過労時には健康な人にも現れることがある。
引用:コトバンク
のことを指すようです。
ザックリいうと自分自身も含めて全て他人事のように感じたり、
映画みたいにカメラ越しに自分を見ているような感覚になってしまうようです。
どうも自閉症の娘エリさんの育児と収入に乏しい矢幡洋さんとの生活に神経をすり減らしてしまい、
そのストレスが引き金となってしまって精神的に病んでしまったのではないかと噂されているようです。
また矢幡洋さんのツイートの文面を見る限り、
娘エリさんは母親よりも父親の矢幡洋さんの味方のようです。
つまり、家族の誰も味方していない図式になってしまい、
それがさらに矢幡洋さんを責める内容のメールを送ったりしてしまう行為へと発展する事態になっているのかもしれません。
なんにせよ現時点では別居状態がベストでしょう。。。
この先お互いが歩み寄って関係を修復しようという意思がなければ復縁は難しいかもしれません。
あとは娘さんが復縁を望んでいるのかも重要ですね。
離婚に関してはまずは奥さんの精神状態の回復をみてからになりそうです。
しかしこのままの状態が続いたり、
メールを深夜に大量に送りつける行為が止まないと離婚という結果になってしまいそうな気がしますが・・・
矢幡洋の脱かつら画像がやばい!?

出典:https://matome.naver.jp/odai/2147470871867092501
20代の頃からかつらを愛用していたという矢幡洋さん。
もうあれです人生を共に歩む相棒ってやつです。
しかし矢幡洋さん自身の分身といっても過言ではないカツラを脱ぎさった画像が以前話題になっていたようです。
心理学者 矢幡 洋・・・ 以前から 見え見えのカツラが気持ち悪くて仕方がなかったのが、外してみれば そのまんまが 思いの外 良いじゃないですか!! pic.twitter.com/HA5LeoLCLp
— ES_Create (@es_create) 2016年9月23日
意外にもカツラを外した方が知的な印象を受けます。
しかし、テレビ的にはキャラが(も)薄くなってしまうと不評だったようですが・・・
その不評もあってか再度テレビでお姿を拝見した時はしっかりカツラかぶってました(笑)
矢幡洋さんすいません…個人的にはニュース番組よりもバラエティ番組で拝見するお姿の方が好きです。
これからも活躍していただきたい方の一人です。
~超余談~
個人的な話ですが、私の友人も20代でかなりの薄毛になってしまい、
プライベートではずっと帽子をかぶっていました。
いやいや、もうスキンヘッドにすればいいじゃん!とも思ってましたがいざ自分の毛髪が日に日に減っていく様を目の当たりにするとそんな決断もできなくなるんでしょうねぇ…
薄毛の特効薬…自分がハゲる前に開発されて欲しいものです^^;
コメントを残す